2012年05月25日
大学生の就職内定率30.9% 5月1日時点
おはようございます
今日は午後から雨?
今は曇りですね。
本日は「大学生の就職内定率30.9% 5月1日時点」についてです。
日経新聞より
ここから
リクルートの調査によると2013年春卒業予定で就職を希望する大学生の5月1日時点の内定率は30.9%で、1カ月で17.4%増えた。
内定を得た社数別では「1社のみ」が58.9%、「2社から」は24.3%で、「3社以上」は16.8%となり、平均取得社数は1.67社だった。
内定を取得した大学生の53.8%は就職活動を続けるとしている。
文理別の内定率は文系が28%で、理系が37.1%だった。
理系の大学院生の内定率は55.8%にのぼり、理系人気が目立った。
地域別では関東が34.2%で、中部と近畿はそれぞれ32.1%と29.7%。
その他の地域では25%だった。
ここまで
就職活動の様子が紹介されています。
これからが本番でしょうか?
学生にとっては、まだまだ続くようですね。
頑張って欲しいです。
人気ブログランキングに参加しています。
↑
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。
無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。
↓
↓