2012年05月23日

今年の若者失業、7460万人=欧州で高止まり―ILO予測

おはようございます

今日は快晴

気温も昨日と比べるとかなり上がるとの予報です!

 

本日は「今年の若者失業、7460万人=欧州で高止まり―ILO予測」についてです。

時事通信より

ここから

国際労働機関(ILO)は22日、世界の若年層(15〜24歳)の雇用情勢に関する報告書を公表、2012年の失業者数が7460万人、失業率は12.7%に達するとの予測を示した。

特に債務危機による景気悪化に直面する欧州は失業率が高止まりするとみている。

失業者数と失業率はいずれも前年(7450万人、12.6%)から悪化。

知識や経験の不足がハンディとなり、年齢が高い層に比べ「失業者となる可能性が3倍近い」と分析している。 

ここまで

若者の失業率の高さは世界的な傾向でしょう。

特に先進国では。

経済が即に結果を求めすぎるのかもしれません。

人を育てることを軽視すると企業の発展はないのですが・・・。

 

人気ブログランキングに参加しています。

 
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。
無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。



utsumisr at 09:01│Comments(0)TrackBack(0) 就職 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブス