2010年02月24日

新型インフル、ピーク越え判断先送り

おはようございます

今日は暖かく、いい天気ですね

春の足音が聞こえてきます!

しかし、花粉も心配です!!

 

本日は「新型インフル、ピーク越え判断先送り」についてです。

日経新聞より

ここから

世界保健機関(WHO)は23日、世界各国の専門家で構成する緊急委員会を開いた。

WHOの事務局は新型インフルエンザの世界的大流行(パンデミック)がピーク(最盛期)を過ぎたとの認識を委員会に示したが、委員から「アフリカなどでは流行が続いており、ピークを過ぎたとの判断は時期尚早」との指摘が相次ぎ、結論に達しなかった。

WHOは当初、昨年6月に最高度の「6」に引き上げた新型インフルエンザの警戒水準を「ピーク終了後」に変更し、ピーク越えを宣言する予定だった。

しかし、23日の緊急委では同意が得られなかったため、警戒水準の変更もピーク越え宣言も見送る。

さらに2〜3週間状況を点検し、緊急委を再開催する方針だ。

ここまで

予防接種も簡単に受けられるようです。

また、学校での集団感染も話を聞かなくなりました。

パンデミックと大騒ぎしていたころが嘘のようです。

しかし、油断は大敵ですね!

 

人気ブログランキングに参加しています。

 
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。
無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。

 


utsumisr at 08:28│Comments(0)TrackBack(0) その他 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブス