2006年05月26日

海外の年金事情は?

おはようございます

今日は一日中曇りでしょうか?

昨日、お客様のところで、海外の年金事情の話になりました。

世界的に年金は支給が遅くらせる傾向です。

今日の日経新聞2006/5/26 国際面にもイギリスの年金改革が記載されていました。

英国では日本の基礎年金にあたる年金を68歳支給に引き上げるとの事です。

受給年齢を2024年から段階的に引き上げる抜本的な改革に踏み切りました。

しかし、給付猛者がさがる日本と違って、給付水準は上がるそうです。

また、個人が老後資金を貯蓄する制度の新たに始まるそうです。

給付水準の引上げは物価上昇を考えたものだそうです。

欧州各国にもイロイロな制度があるようです。

世界的なトレンドを知ることも必要ですね!!

 

 

気ブログランキングに参加しています。

 
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。
無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。

http://roumu55.com/
 

 

 



utsumisr at 08:55│Comments(0)TrackBack(0) 社会保障 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブス