2006年05月24日
マクドナルドの定年廃止
おはようございます
今日もいまいちな天候でしょうか?
今日は、日経新聞2006/05/24 3面に掲載されていたマクドナルドの定年廃止についてです。
日本マクドナルドは60歳定年制を廃止したとの発表が昨日ありました。
従業員に働く意欲があり、会社が能力を認めれば60歳を超えても年齢に関係なく働くことができるとのことです。
記事でもコメントされていますが、大手企業で定年廃止をした例は珍しいです。
今年の4月から改正高齢者法が施行されて、65歳までの雇用継続制度を導入しなくてはいけませんが、定年廃止を選択した企業はわずかです。
定年廃止を導入した企業は、0.5%という数字も発表されています。
ちなみに定年延長は5.9%、継続雇用制は93.6%とのことです。
これからは年齢を問わず、働ける環境を整備する企業が増えてくるのではないでしょうか?
人気ブログランキングに参加しています。
↑
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Tenacious Distance 2006年06月23日 12:22

2. Posted by Cigar Smoke 2006年07月09日 14:20

3. Posted by Twinkle Boobs 2006年07月17日 10:26

4. Posted by Perpetual Pool 2006年07月19日 22:28

5. Posted by Nya Pjaser Nya Varldar 2006年08月28日 23:01
