2014年05月02日

温度差を受け入れる

おはようございます

今日はお出かけ日和ですね

私は仕事中ですが・・・。



本日は「温度差を受け入れる」についてです。


 

これは仕事上のお話です。


業務に対する温度差が社長と社員にはあります。


仕事を持ってくる人とこなす人・・・



それだけの役割の違いなのかもしれませんが、社長からしてみれば社員の動きは「頼りない」「足を引っ張っている」と感じることが多いようです。



これは、社員がやる気がないわけではないのです。


なぜなら、社長と社員では情報量が圧倒的に違います。


そして、見えている風景が異なるのです。



これは、どちらが良いとか悪いとかではありません。


登山を経験した人は、エベレストと富士山を登ることの違いが分かります。


しかし、山に登ったことのない人は3000m8000mも「高い山」なのです。



また、業務を森に例えられることがあります。


社長は「森を見る」、社員は「木を見る」と表現され、俯瞰してものを見る大切さのたとえとなっていますが、社員の見える風景では、木に生息する昆虫や木々の生態が手に取るようにわかるはずです。



その立場、立場で「やること」があるはずです。


だから、「全体が見えないからダメだ」ということでもなく、社員の視点が間違っている訳でもありません。


さらに、「意識が高い、低い」というお話をされる経営者も多いですが、気づきがあるかないかの問題だけかと思います。


仕事に対する情熱を人それぞれと考えて、社長が「自分と同じ」考えでなければ「ダメ」ということではありません。


このように考えると「少し」楽になるはずです。


特にオーナー社長であれば、社員とは「自分のビジネスを手伝ってくれている人」なのですから、自ずと大切しないといけませんね。
 


人気ブログランキングに参加しています。







ここのところをクリックをお願い致します!!



 

只今小冊子の無料ダウンロード進呈中

「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。

無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。

http://sr.muryou-report.net   


 

utsumisr at 10:43│Comments(0)TrackBack(0) その他 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブス