2013年12月03日

ルールはシンプル

おはようございます

今日は出張先、神戸の朝です!

神戸は晴天ですね



本日は「ルールはシンプル」についてです。


「きちんと挨拶ができている」

「仕事の期日を守る」

など小学生でもわかる基本事項を「きちんと守っている」ということです。


これは、挨拶や期日といったことだけでなく、人事であったり、会議の運営の仕方であったり、ちょっとした会社のルールでも言えることで、とても大切なことなのです。



このようなルールは会社が作ります。

しかし、このルールを破るのも会社です。とりわけ、社長や役員といったところでしょう。


権限のある人たちが、なんとなくそのパワーで「ルールから逸脱する」ことが、せっかく作って守っているものを壊していくことになるのです。

こうなると「うちの会社はきちんとしていて、駄目と良いがきっちりしている」という思いとは逆に「グレーゾーンばかりで、社長や役員の都合でルールが変わる・・・結局、ルールなんてあってないようなものだ・・・」となり、会社に不信感をいだいてしまうのです。


これとは逆に、「社長はどんな小さなルールでもきちんと守っている。私たち社員もきちんと守らないと!」と考える会社でなければならないのです。




例えば「挨拶なんて」と考えるかもしれませんが、これはとても大事なことです。


例えば、チーム員がコミュニケーション不全で、なんとなく距離感があり、仕事に支障がでる?出ない?という状況のチームがありました。

そこで、挨拶を徹底させたのですが、チームの長であるマネージャーが率先して声を出さないといけません。

これは、マネージャーに限らず、社長、役員、部長や課長でも同じです。

そして、最初は上の人が率先している姿に「どのように反応してよいかわからない・・・」ので、ノーリアクションの社員も多いでしょう。

ただし、ここで叱っていけません。

彼らは「戸惑っている」だけなのです。

こらえきれずに「私が挨拶しているのに、君たちもしろ!」と言ってしまえば、その後の挨拶には「やらされ感」が付きまとうでしょう。


そうではなく、社員自ら自発的に挨拶をするようになるまで頑張るのです。

挨拶がお互い交わされると、その次のステップに進むのはたやすいことです。

朝の「おはようございます」夕方の「お疲れ様です」と一言添えるだけでも信頼関係が生まれてきます。



コミュニケーション不全で悩んでいたチームに挨拶を行うように伝えただけで、その後のチーム員の会話が生まれ、結果として、そのチームの業績が改善されたということも報告されているのです。

「えっ!そんなことで・・・」とお考えかもしれませんが、結果から見てみるととてもシンプルなのです。




人気ブログランキングに参加しています。



ここのところをクリックをお願い致します!!



 

只今小冊子の無料ダウンロード進呈中

「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。

無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。

http://sr.muryou-report.net   




utsumisr at 08:21│Comments(0)TrackBack(0) 人事制度 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブス