2012年02月22日
岩波書店の採用「法律違反ない」 厚労相
おはようございます
今日も良いお天気ですね
明日からは雨?の予報です。
本日は「岩波書店の採用「法律違反ない」 厚労相」についてです。
日経新聞より
ここから
小宮山洋子厚生労働相は17日の閣議後記者会見で、出版社の岩波書店(東京)が2013年度採用の応募資格に同社の著者か社員の紹介があることを条件にしたことについて事実関係を調査したと発表した。
小宮山厚労相は「誤解を招く可能性があるが、(法律に)違反しているわけではない」と述べた。
厚生労働省の調査に対して同社は著者などの紹介を選考の基準とせず、筆記と面接の試験で厳正な選考をすると説明しているという。
そのうえで著者などの紹介を得ることが難しい応募希望者にも採用担当者が対応して応募機会の確保を図っていることを確認した。
同省は「今後も公正採用選考の趣旨に沿っているか注視していく」としている。
ここまで
この問題は以前に同社の採用選考の方法で「推薦、コネ」が無いと駄目と報道さて、厚生労働大臣がコメントしたものです。
最終的には法律違反は無いとの事でした・・・。
厚生労働大臣のフライングのような気がいたします。
いかがでしょうか?
人気ブログランキングに参加しています。
↑
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。
無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。
↓
↓