2012年02月12日
<パナソニック労連>12年春闘もベア要求見送り 3年連続
おはようございます
今日は久々の東京からです(笑)
博多より少し暖かいですね。
晴れ間がうれしいです
本日は「<パナソニック労連>12年春闘もベア要求見送り 3年連続」についてです。
毎日新聞より
ここから
パナソニックグループ労働組合連合会(組合員約8万3000人)は11日、中央委員会を開き、12年の春闘でベースアップ要求を見送る方針を決めた。
ベア要求見送りは3年連続。
超円高や欧州債務危機で経営環境が厳しい中、定期昇給の確保に集中する。
電機メーカーの労組でつくる電機連合がベア要求見送りを決定済み。
パナ労連は同方針に従い、「賃金体系の維持」として定期昇給実施を要求する。16日に会社側に要求書を提出する。
12年春闘で、連合は定昇確保と一時金も含めた労働者の給与総額1%引き上げを求めている。
これに対し、経団連は「震災や円高などの影響で負担が重い企業は(定昇の)延期・凍結も」と8年ぶりの定昇凍結を打ち出している。
ここまで
もはやベアゼロは当たり前か・・・。
定昇も厳しい・・・。
これが現実ですね。
パナソニック労連が以上の結果だと電機関連はほとんどこの状況なのでしょうか?
厳しい現実です。
人気ブログランキングに参加しています。
↑
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。
無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。
↓
↓