2010年05月31日

接待でも安心! 乗り物の「上座」をチェック

おはようございます

今日はいい天気ですね

春から夏という感じですね!

 

本日は「接待でも安心! 乗り物の「上座」をチェック 」についてです。

日経WEBより

ここから

乗り物の席次も基本は応接室などと同じで、「入り口より最も遠い席」が最も上座にあたりますが、特有のマナーがあります。

通常、電車や飛行機では進行方向を向いた窓側が最上席で、末席は3列席の中央です。

また、クルマの場合は自家用車や社用車と、タクシーの違いに注意が必要です。

運転手が上司や、訪問先のお客様の場合は助手席が最上席となりますが、タクシーでは運転手のすぐ後ろの席が上座、助手席は末席になります。

女性が上司や取引先とタクシーに乗るとき、レディーファーストで先に乗るようにすすめられても、一度は断るのがマナーです。

再度すすめられた場合は、「ありがとうございます。ではお先に失礼します」とお礼を言って乗って構いません。

電車や飛行機では、進行方向を向いた
窓側が最上席。末席は3列席の中央
だが、出入りしやすい通路側を好む人もいるので、あらかじめ確認しておくこと

電車や飛行機では、進行方向を向いた窓側が最上席。末席は3列席の中央だが、出入りしやすい通路側を好む人もいるので、あらかじめ確認しておくこと

社用車などで、運転手が上司や、訪問
先のお客様の場合は、助手席が最上席となる。後部座席に3人並ぶときは、真ん中が末席

社用車などで、運転手が上司や、訪問先のお客様の場合は、助手席が最上席となる。後部座席に3人並ぶときは、真ん中が末席

交通機関では、窓側が上座というのが
原則。タクシーの場合、運転手のすぐ
後ろの席が上座、反対側の窓際がその
次、助手席が末席になる。4人乗る場
合は、後部座席の真ん中が3番目、助
手席が末席となる

交通機関では、窓側が上座というのが原則。タクシーの場合、運転手のすぐ後ろの席が上座、反対側の窓際がその次、助手席が末席になる。4人乗る場合は、後部座席の真ん中が3番目、助手席が末席となる

 

ここまで

これも復習ですね。

でも「レディーファースト」のところなど、さりげない振る舞いが重要です。

基本を知らなければ出来ないことですね。

 

人気ブログランキングに参加しています。

 
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。
無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。

 
 


utsumisr at 08:51│Comments(0)TrackBack(0) その他 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブス