2007年07月21日
関連資料の無い年金の給付判断について
おはようございます
今日もあいにくの雨です
梅雨明けは遅くなりそうですね・・・
今日も宙に浮いた年金問題についてです。
未納とされていて、関連資料も周辺事情もわからないケースについてです。
この場合の判断はどうなるのでしょうか?
この場合について「確認委員会」からの話だと「人柄・態度で推察する」との事です。
確認委員会のスタンスは「性善説」だそうです。
しかし、報道等によるとこの判断まではかなりの時間を要すとされています。
簡単に言うと「この人は嘘を言っているかいないか」という判断っです。
そこを「人柄・態度で推察する」のです。
ただ、この基準が悪用されないことを願います。
見てください!
人気ブログランキングに参加しています。
↑
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。