2007年07月16日
成果主義ならうまく行くか?
おはようございます
今日は台風一過です
皆さんのところでは大丈夫でしたか?
私の近所でもちょこっと被害があったようです。
今日は、成果主義についてです。
成果主義はうまく行かない!
成果主義は失敗した・・・。
なんていわれています。
しかし、年功序列制度が崩壊している今、成果主義に走る企業が多いのも事実です。
特に成果と歩合をリンクさせるだけの企業は失敗しました。
なぜ失敗してしまったのでしょうか?
それは、単に成果と歩合をリンクさせるものでは、トップの社員にしか賞賛が集まらないからです。
その他多数の社員は「できないやつ」になってしまうからです。
成果の点数のつけ方の問題もあるでしょう。
人事考課が行き届かないこともも問題です。
でも、社員がやる気をなくしてしまったら何のための制度かわかりません。
もし、このようなスパイラルに陥っていたら、すぐに直しましょう。
社員がどんどん辞めていきますよ。
見てください!
人気ブログランキングに参加しています。
↑
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。