2007年06月25日

人事評価のお話

おはようございます

今日は雨ですね

梅雨らしい一日です

 

今日は、評価のお話です。

マネージャーの方は、その前に部下の評価をまとめないといけませんね!

 

各社、いろいろなやり方があると思います。

 

しかし、自己申告制を取り入れている企業が多いのではないでしょうか?

 

ただ、自分が自分を評価するのは難しいですね。

 

もちろん、自分自身をどのように見ているかを知るのにはいいですが。

 

なぜ、難しいかというと、評価基準を持たない者に評価はできないからです。

 

それは、たとえ自分自身でも。

 

この「評価基準」は人それぞれによって異なります。

 

考課者訓練が実施されていない会社では、複数のマネージャーの意見が統一することはありません。

 

これは、当たり前の事です。人はそれぞれ、考え方が違いますから。

 

ですから、基準を作ったら、その基準を共有しないと意味がありません。

最低でも考課者が同じ基準を持つことが重要です。

 

部下に評価を納得してもらうにはどうしたらいいでしょうか?

 

自己申告だけを重視はできませんよね!

 

だからといって、考課者の意見と部下の意見が合致するとは思えません。

 

ここは、評価結果をきちんと説明する説明責任を果たしましょう。

 

多少不満があろうが、本人の思いと評価が多少ずれていても、部下をよく見て話をすることが必要だということです。

 

そして、日ごろのコミュニケーションが大切です。

 

普段から「あなたを見ていますよ」という姿勢が大事ですね!

 

さらに、この時期は、労使のトラブルが増える時期です。人事評価の時期は、弊社に相談される方が多くなります。

 

やはり「やってられないよ。」と思う人が増えるのかも知れませんね。

 

→ 社会保険を削減する方法

見てください!

 

気ブログランキングに参加しています。

 
只今小冊子の無料ダウンロード進呈中
「94%の会社が陥る思わぬ組織の落とし穴!組織・人事の解決ノート」です。
無料ダウンロードできますので、どうぞご覧下さいね。

http://roumu55.com/
 
 


utsumisr at 06:14│Comments(1)TrackBack(0) 人事制度 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ITおやじ   2007年06月25日 22:28
ちょうど評価制度を作り終えたところなので身に沁みます。。。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブス