2005年07月01日

個人情報保護法 施行から3ヶ月

おはようございます
東京地方は曇りです
湿度が高く不快指数は高そうです
 
 
人気ブログランキングに参加しています。ここのところをクリックをお願い致します!!
 
今日は、個人情報保護法の施行から3ヶ月を経過した現在の様子をコメントいたします。
 
昨日の同業者の集まりでも、人それぞれによってこの法律の認識が違いました。
 
法人の場合は適用されませんが、それでも「社長は別人格だから個人だ」とおっしゃられる方もいて、別で議論していたのですが、個人情報保護法の適用範囲に話題がすり返ってしまったほどでした。
 
今日の日経新聞(2006/7/1)にも個人情報保護法の混乱が紹介されていました。桜美林大学では卒業生の氏名や就職先を非公開として、在校生の就職活動のOB訪問に影響が出ているようです。
 
また、先日の尼崎のJR西日本電車脱線事故について、同法の適用について「法律に抵触する恐れがある」とのことで家族等の問い合わせに対応できないという事態が起こったとの事です。
 
過剰反応ともいえる状態が続いているのでしょうか?
新規の法律なので、「馴染む」まで時間がかかるのでしょうか?
 
不明確な部分が多く、義務か目標かあいまいな状態での船出と感じるのは私だけでしょうか?
 
今後の推移を見守る必要がありますが、それだけでいいのでしょうか?
 
企業側は情報の漏洩問題にかなり敏感になっています。
大事な情報を取り扱うので慎重になるのは当然だと思います。
 
しかし、生活に支障をきたすまで徹底するのは、法律の欠陥ではないでしょうか?
 
人気ブログランキングに参加しています。ここのところをクリックをお願い致します!!
 
施行から3ヶ月の個人情報保護法はまだまだ使い勝手がわかりませんね
 
 


utsumisr at 08:55│Comments(2)TrackBack(1) 個人情報 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 就職活動・内定者の諸君も今までは・・・  [ 渋谷で働く不動産業者さんのblog ]   2005年07月01日 20:28
リクルートスーツに身を包んだ就職活動中の学生さん。 まだまだ見かけますね。 当社の採用目標84%。 良い人材がほしいところで、セミナーはまだ開いています。 当社の内定者は聞くと20社位は セミナーや面接に行っていました。 不安で不安で地に足がつかない

この記事へのコメント

過剰反応は確かに多いですよね。私も気になっています。今日のニュースでやっていましたが、住民基本台帳の閲覧制限、こっちの方がもっと大事ですよね。だれでも個人情報がとれるんですから。
2. Posted by mr-real-estate   2005年07月02日 00:18
メンテナンスの為にアクセスできません。

また遊びに来ますので
よろしくお願いします。

ではでは。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブス